日別アーカイブ: 2025年10月3日

いちばん大事なものは 国語科6年生

10月3日(金)、6年生が国語科で、対話の練習として「いちばん大事なものは」を学習しています。ノートに、自分がいちばん大事だと思うことは何かということを考えました。健康、お金、人とのつながり、時間から選んで、その理由も書きました。ある児童は「健康が大切だと思います。なぜかというと、健康だとできることが増えるし、病気にかかると人とかかわることもできなくなるからです」と書きました。その後、4人グループで、発表し合ってメモをとったり、質問をして対話を深めていきました。相手の考えをしっかりと聞くことができていました。