当日は、雨の心配もなく予定通り運動会が開かれました。子供たちは、保護者や地域の皆さんから温かい声援を受けて、どの競技にも全力を出し切ることができました。係の仕事に一生懸命に取り組む5・6年生の姿も輝いて見えました。赤組・白組、どちらが優勝してもおかしくないほどの白熱した戦いが展開され、子供たちにとって思い出に残る運動会となったことでしょう。これもPTA役員の皆様のご協力、保護者や地域の方々のご支援があればこそと感謝しております。本当にありがとうございました。
当日は、雨の心配もなく予定通り運動会が開かれました。子供たちは、保護者や地域の皆さんから温かい声援を受けて、どの競技にも全力を出し切ることができました。係の仕事に一生懸命に取り組む5・6年生の姿も輝いて見えました。赤組・白組、どちらが優勝してもおかしくないほどの白熱した戦いが展開され、子供たちにとって思い出に残る運動会となったことでしょう。これもPTA役員の皆様のご協力、保護者や地域の方々のご支援があればこそと感謝しております。本当にありがとうございました。
夏休み中に各家庭で育てた人権の花を贈呈する終了式が行われました。児童代表が人権擁護委員の皆さんに人権の花鉢を渡したり、人権擁護委員の皆さんから感謝状や記念品が代表児童に贈呈されたりしました。終了式の後、児童代表と人権擁護委員の皆さんで地区の公共施設・福祉施設等を訪問し、人権の花を贈呈しました。子供たちが、花に込めた思いやりや優しさも一緒に届けました。
長い夏休みが終わり、子供たちが学校に戻ってきました。夏休みの間、家族で遠出をしたり、応募作品や自由研究等に親子で取り組んだりと普段できないことを体験し、有意義に過ごしたことでしょう。子供たちが一段とたくましくなって見えました。始業式では、校長先生の話をじっと聞き、校歌を元気に歌う子供たちの表情から、「2学期もがんばるぞ」という決意が伺えました。