新屋地区の大林さんが来校され、子供たちにポン菓子作りの実演を見せていただきました。ポン菓子作り用の機械の中が回転している様子などに興味深々で、子供たちから盛んに質問が出ました。子供たちの質問に対して、大林さんは、分かりやすく丁寧に教えてくださいました。その後、お米や大豆のポン菓子が出来上がるときの大きな音に、子供たちはとてもびっくりしていました。大林さんのおかげで、ポン菓子の甘い香りの中、子供たちは幸せな時間を過ごすことができました。
新屋地区の大林さんが来校され、子供たちにポン菓子作りの実演を見せていただきました。ポン菓子作り用の機械の中が回転している様子などに興味深々で、子供たちから盛んに質問が出ました。子供たちの質問に対して、大林さんは、分かりやすく丁寧に教えてくださいました。その後、お米や大豆のポン菓子が出来上がるときの大きな音に、子供たちはとてもびっくりしていました。大林さんのおかげで、ポン菓子の甘い香りの中、子供たちは幸せな時間を過ごすことができました。
糸魚川シーサイドバレースキー場で4・5・6年生がスキー学習会を行いました。スキー学習会には、黒東スキークラブ等、16名の方に指導者としてご協力をいただきました。天候にも恵まれ、指導者の皆さんのおかげで、子供たちは、のびのびと楽しくスキーを楽しむことができました。
3学期が始まりました。始業式では、校長先生の話を真剣に聞いている子供たちの表情から、「今年もがんばるぞ」という決意を伺うことができました。始業式の後、2、3限に書初会を行いました。冬休み中にたくさん練習した成果を発揮しようと、どの子供も一生懸命に取り組んでいました。新年の決意みなぎる力作が多く見られました。